読書×アフィリエイトを実現するためにブログを始めてみませんか?

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは前回、読書×アフィリエイトの仕組みを解説しましたが、今回はそのうちの読書ブログの始め方について解説します。

読書ブログを開設したいけどやり方が分からないなぁ

kazu
kazu

おすすめのサーバーとブログサービスが分かります‼

ということで今回の記事を読んでもらったらすぐにでも読書ブログが始められます‼

これであなたも読書ブロガーですね(笑)

それでは行きましょう。

もくじ

読書ブログに必要なもの

読書ブログを始めるためにまずは以下のものを用意しましょう。

  • 独自ドメイン
  • レンタルサーバー
  • アフィリエイトの登録

たったの2つです‼

この後おすすめに関しても紹介しますが、この二つを用意することで最強のブログツールであるWordPressを使えるようになります。

このブログもWordPressを使って書いてます

WordPressのメリット

このWordPressは読書ブログ運営するうえでのほかのツールと比べてめちゃくちゃ大きなメリットがあります。

  • カスタマイズ性が大きい
  • アフィリエイトやアドセンスが利用できる
  • 自分以外の広告がない

前の記事で紹介した読書ブログで稼ぐために必要なものであるアフィリエイトの利用それからアドセンスの利用が出来るというのがほかのサービスと比べた際のメリットといえます。

ほかのブログサービスではアフィリエイトが出来なかったり、アドセンスが利用できなかったり、カスタマイズ性が少なかったりということがあるので読書に限らず、ほとんどのブログジャンルでWordPressが選ばれています。

慣れるのに時間はかかるかもしれないですけど、一番自由なのがWordPressといえるでしょう。

サーバーを契約すれば独自ドメインは手に入る

まずは、レンタルサーバーを契約します。

独自ドメインを取得してからサーバーを契約してもいいんですけど、レンタルサーバーの中には契約すると無料で独自ドメインを作れるものもあります。

ここでは代表的な二つのサーバーを紹介します。

代表的なレンタルサーバーとしてConoHaWINGとエックスサーバーです。

これらは独自ドメインを無料で取得することが出来ます

そして、この二つのサーバーはWordPressの簡単設定までやってくれます。

読書ブログ初心者にとってはうれしい機能ですよね。

ちなみに僕はConoHaWINGを使ってます‼

ConoHaWING

まずはConoHaWINGを紹介します。

僕も使っていて早くて簡単で使いやすいと感じています。

初期費用は無料で、WINGパックの12か月プランが月額1452円ですが今なら31%オフの990円です。

3年契約ではさらにお得の最安月額643円で始めることが出来ます。

なんといっても国内No.1の表示速度が魅力で自動バックアップ簡単SSL化独自ドメイン2つ無料などうれしい機能も豊富なサーバーになってます。

僕も使っているので迷ったらこれで間違いないと思います。

\ 最大55%OFF /

エックスサーバー

Screenshot

エックスサーバーも多くのブロガーの方が使っているレンタルサーバーになります。

なんといってもシェア率が高くて、サーバー速度が速いことが特徴です。

機能もConoHaWINGと同じく自動バックアップ簡単SSL化独自ドメイン2つ無料などの機能があります。

国内シェアNo1ということもあって大量のアクセスにも強いこともうれしいですね。

料金は12か月プランが月額1100円ですが今なら30%オフの880円、36か月プランでは今なら最安693円で契約することが出来ます。

国内シェアNo1というのは心強いですね

\ 今なら最大30%オフ!/

アフィリエイトに登録する

サーバーを契約してWordPressの設定が終わったら早速記事を書いていきましょう。

ブログの見た目などを変更するといったこともどんどんやっていきましょう。

10記事程度書くことが出来たらアフィリエイトに登録していきましょう。

こうすることによって実際に記事を読んだ人が商品を買ってくれた際にお金を稼ぐことが出来るようになります。

王道のASPを2つ紹介しておきます。

もしもアフィリエイトとA8.netです。

これらは大手ということもあって多くの案件を扱っています。

もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトはAmazonや楽天、ヤフーショッピングのリンクを張るのにめっちゃ便利です。

簡単リンク機能によってこんな感じでリンクが張れるため本以外にも物販にも使えます‼

下の本はブログを作った際に参考にした本になっています。 

この通りに作ればブログの骨は作れるというくらいい本でした。

案件のほかにもかんたんリンク機能のおかげで手放せないASP です。

A8.net

A8.netは国内最大のASPです。

国内最大といこともあって2万社以上の案件があります。

オーディオブックや電子書籍に関しての案件もあるため本について紹介するブログを書く際にも利用しやすいでしょう。

読書以外の範囲に手を出そうと思った時にも使えるASPなので登録しておくのをおすすめします。

GoogleAdsenceを使おう

ブログをある程度成長させてGoogleAdsenceに登録しましょう。

アドセンス広告はクリック型広告と異なり、読んだ人が商品を購入しなくても収益が発生します。

この記事のタイトル下などにないっている広告がそれにあたります。

ブログの収益の安定化にもつながるでしょう。

ただし、審査がかなり厳しいのである程度記事数を書いてから審査を受けてみてください。

まとめ

今回は前回に引き続き読書をお金にする方法について解説していきました。

読書ブログは特に読んだ本のアウトプットに役立つと思います。

また、要点を考えながら本を読むことが出来るので本を読む姿勢も変わってくることでしょう。

とにかく、読書とブログをつなげてお金を稼げるといいですね。

今回は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ