kazu– Author –
-
【コスパ最高】1000円台で買えるマジで書きやすいボールペン10選
今回の記事でわかること コスパのいいボールペンがわかる 多色ペン、単色ペンのオススメがわかる 新しいボールペンを買いたいけどどれにしようかなと迷っているそこのあなたにオススメなコスパ最高のボールペンを今回は10個紹介していきます。 まずは、手... -
【正直レビュー】2024年発売のblenUは動きながらメモするのにオススメ
今回の記事でわかること blenUの使い心地 どんな人にオススメのボールペンなのか 他のボールペンとの比較 こんにちは、久しぶりに文房具をレビューしたくなったkazuです。 今回はゼブラから8月29日に発売されたblenUのレビューをしていきます。 リンク ble... -
【節約】大学の教科書はメルカリで買うとかなり安く手に入る
こんにちは、大学の授業のために教科書を買わなくてはいけなくなった大学生のkazu(@kazumoney21)です。 この記事にたどりついた皆さんは大学で教科書を買わなくてはいけなくなったんじゃないですか? でも、大学の教科書って結構高いんですよね、、、 授... -
【節約】光熱費を抑えながら冬を暖かく過ごす方法5選
11月になってから一気に寒くなってきましたね? こんにちは、今年の冬こそ暖かく過ごしたいkazu(@kazumoney21)です 「エアコン使って暖かく過ごしたい」 「寒いの嫌だけど光熱費をかけたくない」 そんなふうに思っていませんか? 僕もできる限り光熱費... -
覚悟の決まらないあなたへ‼️初めの一歩を踏み出すための一冊を紹介
こんにちは、最近は読書になかなか時間が取れない卒論に追われる大学生のkazuです。 皆さんはこんな悩みがありませんか? 新しいことを始めたいけど初めの一歩が踏み出せない 何かと後回しにしてしまう こんな悩みがある人におすすめなのがこの本「覚悟の... -
一人暮らし自宅で筋トレしたくて懸垂マシンを買いました!
こんにちはkazuです。 普段は自宅で筋トレするのではなくジムに通っている僕なんですけど忙しくなってきてジムにいけない... なんて日々が続いていました。 そんな中で自宅で筋トレできたらいいなと思い今回は懸垂マシンをAmazonにて購入してみました。 今... -
【大学生必見‼】夏は家で涼しく筋トレしよう‼おすすめの筋トレグッズ4選
大学生は現在夏休み真っ只中ですが、意外とやることが少なくてもやもやしている大学生も多いと思います。 夏は暑いから外に出られない、、、 大学に入ってから運動不足かもという人におすすめなのが家での筋トレです。 今回はそんな筋トレをしてみようかな... -
【2024年最新】旅行費を節約する10の方法:賢く楽しむ夏休みの過ごし方
こんにちは、旅行大好きな大学生のkazuです。 大学生の夏休みは家族や友人と楽しい時間を過ごす絶好の機会ですが、旅行費用がかさんでしまいますよね... しかし、ちょっとした工夫やアイデアを取り入れることで、費用を抑えながら充実した旅行を楽しむこと... -
一人暮らし大学生の食費ってどのくらい?健康的に節約するコツ3選
こんにちは日々食費を節約しないといけない一人暮らし大学生のkazu(@kazumoney21)です。 一人暮らしの大学生の皆さんも食費を出来るだけ節約したいと思っていますよね? しかし、食費を節約する際に健康に影響を与えてしまっては意味がありません。 と... -
大学生になったらクレジットカードを持つ?お得や危険も
こんにちはkazuです。今回はクレジットカードのメリット・デメリットを紹介していくよ クレジットカード便利そうなんだけど使いすぎちゃいそうで怖いなー 大学生の皆さんはクレジットカード持っていますか? 現金の手持ちがないときやポイント還元など便利...
-
【必見‼】500円以下コスパ最高で勉強がはかどるおすすめシャープペン5選
この記事はPRを含みます 今回は現在学生である私が使ってきた中でおすすめのシャープペンを5つ紹介したいと思います。 これから新学期新しい文房具を使って勉強や学校のモチベーションを上げていきましょう! kazuの新学期におすすめのシャープペン 500... -
あなたはどっち?オレンズネロとATを比べてみたおすすめは〇〇
こんにちは、最近勉強に追われて大変なkazuです。 勉強には筆記具が欠かせませんが、特に学生にとって必需品と言えばシャープペンシルですよね。 そんなシャープペンの中でも、自動芯出し機構を搭載した代表的な製品として、オレンズネロとオレンズATがあ... -
【2024年】モノグラフファインの正直レビュー初期不良もありましたが最高です!
この記事のリンクにはPRを含みます 2023年に新しく発売されたモノグラフファイン トンボ鉛筆のモノグラフシリーズの最高位のモデルとなります。 今回はモノグラフファインを使ってみた正直なレビューとおすすめの理由について紹介していきます。 今回の記... -
必見‼読まないと損する20代がお金の勉強できるおすすめ本5選無料で読む方法教えます
20代は一人暮らしに始まり、結婚、子育てとお金の心配が増えるそんな年代ですよね。 ほくも現在一人暮らしを始めてお金ついて考える時間が増えてきました。 そんななかで「お金」を学べるものはたくさんあります。YouTubeや、お金についてのセミナーもそう... -
【コスパ最高】1000円台で買えるマジで書きやすいボールペン10選
今回の記事でわかること コスパのいいボールペンがわかる 多色ペン、単色ペンのオススメがわかる 新しいボールペンを買いたいけどどれにしようかなと迷っているそこのあなたにオススメなコスパ最高のボールペンを今回は10個紹介していきます。 まずは、手... -
【正直レビュー】2024年発売のblenUは動きながらメモするのにオススメ
今回の記事でわかること blenUの使い心地 どんな人にオススメのボールペンなのか 他のボールペンとの比較 こんにちは、久しぶりに文房具をレビューしたくなったkazuです。 今回はゼブラから8月29日に発売されたblenUのレビューをしていきます。 リンク ble... -
【正直レビュー】稼げる英語?最新の英会話アプリMAX英会話の稼げる英語を体験‼
この記事はプロモーションを含みます。 最近、外国人と話す機会があってもっと英語の勉強をしたいなと思った大学生kazuです。 みなさんもこの国際化の時代英語を勉強しないといけないと感じているということも多いですよね。 こんなタイミング... -
無料で読める!『お金の大学』に入学しませんか?
こんにちは、学生の終わりを感じてお金についての心配事が増えてきた大学生kazuです。 税金も保険も全然わからない、、、 こんな感じになっていますよね? ここで質問です。 みなさんは将来のお金に関して心配していることってありますか? この記事を読ん... -
懸垂マシンいらなくない?あれば家で気軽に全身鍛えられておすすめ
今回の記事でわかること 懸垂マシンがとっつきにくい理由 懸垂マシンの利点・効果 懸垂マシンの代用品について こんにちは、懸垂マシンを買ってから毎日懸垂しているkazuです。 僕は懸垂マシンに満足しているんですけど、友人からは 「懸垂マシンなんかい... -
メルカリで即購入禁止のところを買ってしまったけどそもそも独自ルールはダメ
こんにちは、メルカリで安心して取引したいkazuです。 メルカリで買い物をしていると「即購入禁止」とプロフィールに書いてある出品者を見たことはないですか? 「即購入禁止の出品者にコメントしないで買ってしまった、、」 「トラブルになりそうになって...